テスティングサービス
キャリブレーション
ワンストップなサプライヤーである当社は、ベースエンジンのベースキャリブレーションから排気系設計・提案、排気ガス処理戦略まで、キャリブレーション関連で幅広いポートフォリオを提供しています。あらゆる法的要件を考慮したうえで、エンジンの初期パラメータ設定から量産準備に至るまで、各種の用途に応じたキャリブレーションサービスを用意しました。既存のメカトロニクスシステムだけでなく、新規に開発されたシステムも対象です。
パラメータ化のあらゆる作業に対処するとともに、従来型の内燃エンジンのエンジン制御のベースとなるキャリブレーションを最適化します。エンジン本体に実装されるさまざまな対策に加え、排気ガス処理システムが規制をクリアするうえで重要な役割を担っています。機能安全や OBD などの課題も無視できません。
始動時の動作や路上での性能に関するキャリブレーションは、お客様のご要望に応じて、車両上で直接実施します。
路上走行テストにおける検証と耐久テストを世界中で実施しています。最先端の試験設備を活用し、開発、妥当性確認、認証取得のサポートを行っています。

ソフトウェアとシステム
ボッシュエンジニアリングは、開発に伴うさまざまなサブエリアのテストサービスを提供します。たとえば、テスト管理、テスト戦略、安全性テスト、テストプロセス、テストシステム、テスト仕様、テストの実行、分析、評価などがあります。
私たちは、さまざまな分野における長年の経験により、最適なアドバイスとサポートを提供します。最も一般的な規格をカバーしているため、テストプロセスと作業方法は最新のテクノロジーに対応しています。また、各種テスティングに万全の体制で臨めるようこの分野のトレーニングコースも実施しています。
テスト管理
テスト管理の範囲内で、ボッシュエンジニアリングは、テストアクティビティの計画を立て、調整し、報告書を作成します。たとえば、テスト戦略の定義、すべてのテストアクティビティの計画と追跡、安全関連基準 (IEC 61508、IEC 26262 など) の統合、テストプロセスとサポートツールの導入、TPI® と TMap® に基づくテストプロセスの改善などがあります。
自動テストの実施
テストの頻度とテスト実施に必要な労力によっては、単一のテストにおいても自動テストが優れたソリューションになります。時間とコストの削減に加え、再現性、反復性、正確な報告の作成や、場合によっては他のプロジェクトから再利用性などのメリットもあります。 また、夜間や週末にテストを実施することで経費削減することが可能です。
ボッシュエンジニアリングは、さまざまな自動化言語とツールを使用します。オフラインソフトウェアテスト (PC 上のコード、ターゲットなし) とハードウェアインザループ環境でのテストを自動化できます。用途に応じて、テストケースは Excel、XML、あるいはデータベース内のインターフェイス経由で指定できます。
ボッシュエンジニアリングによる車両試験
最先端のドライブコンセプトや、排気ガス規制の遵守を目指す車両機能は、制御ソフトウェアの複雑さにも影響を及ぼします。そのため、日常的な運転における機能性や排気ガス規制への適合性、メンテナンスに必要な信頼性の高い診断機能に対する要求が高まっています。車両ソフトウェアは、テストコース、試験台、公道でのさまざまなテスト走行を通じて設定と最適化が進められます。車両がさらされる可能性のある過酷な条件下すべてでのテストと適用が必要です。
ボッシュエンジニアリングは、お客様の車両の最適な安全性を確保するために、あらゆる要件に応じてカスタマイズされたテスティングサービスを提供しています。当社のエキスパートは、お客様の個別の車両試験計画をグローバルにサポートします。
ユースケース
- テストコースが全世界にあるため、あらゆる過酷な条件にも対応可能 (欧州、北米、南米、南アフリカ、東南アジア、中国、オーストラリアなど)
- ボッシュエンジニアリングのスタッフが、現地でのお客様のテスティングサービス計画を専門的にサポート
- 特に通関と輸送における各国固有の手続きに関するノウハウ
カスタマイズしたテスティングサービスの計画と実行を、次のような形で専門的にサポートします。
- ボッシュエンジニアリングの現地従業員によるコーディネート
- テストコースまでの車両の輸送
- 車両の登録および通関手続き
- ドライバーの派遣
- 車両設備
- 測定データの収集
- 車両メンテナンス
- ルート承認
- テスト管理は各地域の言語に対応しています
- 高温環境試験
- 冷熱環境試験
- 高速試験
- 高高度試験
- 耐久試験